blah blah blah

はてなダイアリーではナキムシジュリエットというブログでした

Double Bogys。

●294.Double Bogys『WHAT FUN!1988-1990』(2005/09/17)2294円。
ホワット・ファン! 1988~1990
数年前にもボギーズのベストは発売されましたがもうすでに廃盤になって手にできませんでした。昨年リリースされたこの作品は中込智子氏の熱い思いによって実現した1枚です。ありがたやー。私が所有している2ndアルバム『マカロニックスパイラル』とこのベスト盤『WHAT FUN!1988-1990』があれば、ボギーズのほとんどの楽曲を網羅したことになりますよ。1stソノシートアテンションプリーズ』(88年)幻のコンピ*1『ストレイトアヘッド』(89年)、1stアルバム『タイトロープ』(89年)、自主制作EP『ダブルボギーズ』(90年)そして前身バンドストライクスのTAPE音源(87年)・・・ほんとありがたやー。ブックレットには中込氏とボギーズの出会いから彼らの歴史が細かく書かれていて、知らなかったことがたくさんでした。読みごたえあります。なんせ私とMOGA THE ¥5を出会わせてくれたのは中込氏ですからね。彼女がロキノンで熱くモガを語る記事を読んでなかったら血眼になってアルバム『ハ・ル・カ・カ・ナ・タ』を探すことなんてしなかったものね。当時(99年)はどこにも売っていなくて、タワレコで取り寄せてもらおうと頼んでもダメで。TIME BOMBで見つけた時はほんと半泣きするくらい嬉しかったことをよく覚えてますよ。それから初期ボギーズを聞くまでが長かった。やっと手にできて嬉しいです。
それにしてもね、すごいバンドだよねボギーズ。あまりにも早すぎたバンド、あと4〜5年登場が遅かったら・・・という中込氏の表現が音を聴くとよくわかります。それゆえあまり知られていないのも事実ですが、知ってる人は知ってるよね。翔ちゃんも以前、ボギーズブギーを雑誌(EYESCREAMだったかな)で挙げてるの見たことあるし。はいすたの3人はもちろんのこと。惚れこんでるよね。この盤のブックレットにコメントを寄せてる主な人は、ブッチャーズ吉村氏、イースタン吉野氏、現WORDのてっきんさん、バルザックヒロスケさんも。色んなアーティストに影響も与えてるんだなぁと。ほんと一聴の価値あると思いますよ。パンクという言葉でいいんだろうか?と思う。めちゃめちゃポップでメロディアスで歌もので哀愁があってでも清々しくて泣ける。エスさんの声ちょう好き。宝だよ。日本の至宝。なかなかあんな特徴のある声の人いないと思う。(もちろん受け付けない人もいるでしょうが・・・)そだ、ほとんどの楽曲をエスさんが手がけてますけども・・・あの人こそポップ職人じゃないだろうか。MOGAのアルバムが楽しみです。なんかいつもながら陳腐な言葉しか並べられないですが・・・とにかくみなさんだまされたと思って聴いてみたらいいと思います♪“Workdays Dreamer”がストライクすぎてしょうがないんですけど。この曲だけを何度もリピートしてしまいますよ。。。

*1:ブッチャーズ、イースタンも参加。